×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月22日
少し涼しくなったので、一ヶ月ぶりに南房へ。
一ヶ月前の駐車場には車が止まっていなかったが、今日は既に10台弱の車。
04:50、まだ薄暗いが待ちきれずサーフに下り水温を計ると24℃、波は穏やかで水色も良さそう。
早速キャスト開始。
暫らくすると、水面にイナ(鯔の幼魚)の群れとイワシのようなベイトが少々。
日が昇ると、投げ釣り師が多数現れキス釣りを楽しむ、20mほど沖でキスが釣れている。
ワクワクしながら10:30まで叩いたが全く反応無し。

(釣れないヒラメを追い、サーフをさ迷うルアーマン)

(沖には、平日では見かけない多数の遊魚船)

(波が無いのに辛抱強く波待ちするサーファー)
午後からは強い濁りと急に流れ出したゴミの中、
水色の良さそうなエリアを探し3時間ランガンしたが、無反応。
こんな状況下にサーフをさ迷っていた馬鹿は、俺1人だけだった。
“二連敗”ポジティブに考えれば、オオニベ釣りの修行開始って言うことですね。
オオニベ釣り=ひたすらアメリカ大陸に向かってルアーをキャストし、
来る日も、来る日も、来る日も、来る日も、ノーバイトの荒行!
少し涼しくなったので、一ヶ月ぶりに南房へ。
一ヶ月前の駐車場には車が止まっていなかったが、今日は既に10台弱の車。
04:50、まだ薄暗いが待ちきれずサーフに下り水温を計ると24℃、波は穏やかで水色も良さそう。
早速キャスト開始。
暫らくすると、水面にイナ(鯔の幼魚)の群れとイワシのようなベイトが少々。
日が昇ると、投げ釣り師が多数現れキス釣りを楽しむ、20mほど沖でキスが釣れている。
ワクワクしながら10:30まで叩いたが全く反応無し。
(釣れないヒラメを追い、サーフをさ迷うルアーマン)
(沖には、平日では見かけない多数の遊魚船)
(波が無いのに辛抱強く波待ちするサーファー)
午後からは強い濁りと急に流れ出したゴミの中、
水色の良さそうなエリアを探し3時間ランガンしたが、無反応。
こんな状況下にサーフをさ迷っていた馬鹿は、俺1人だけだった。
“二連敗”ポジティブに考えれば、オオニベ釣りの修行開始って言うことですね。
オオニベ釣り=ひたすらアメリカ大陸に向かってルアーをキャストし、
来る日も、来る日も、来る日も、来る日も、ノーバイトの荒行!
PR