×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月31日
04:00起床、05:20宿を出る。
昨日、S木君にも話しましたが、一昨日はプラ、昨日は本番、今日は復習の予定。
昨日、50 UPが釣れたので、今朝は気合いが入っている。
05:30何時もと違う場所に駐車し、準備を済ませサーフに向かっていると、
ひらめっぱり管理人のオニさんと山田君専用駐車場に、オニさんの車が駐車している「久しぶりに会えそうだ!」
サーフに下り、ヨサゲなエリアを叩くがノーバイト、ランガンしながら昨日釣ったポイントに向かうと、
既に地元同業者6人ほどに占拠され、入る隙間はない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8e5db6b5ba0ddec30b570fa45c7b52a0/1447673891?w=350&h=233)
(昨日よりも海は穏やかだ)
07:00頃になると帰るだろうから、地元同業者の様子を見ながら他のポイントを叩くがノーバイト!
地元同業者に押さえられているポイントも、釣れている様子はない。
バイトが無いのかポイントから徐々に地元同業者が離れて残るは2人、隙間が出来たので移動。
ポイントに入り立ち位置は決めたがキャストはせず、海の様子を見ながらポイントを休ませてからキャスト再開。
ここ一番の時に使うG-controlヒラメのエサ(最後の1個)に替えキャストする事約5分、待望のバイト!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8e5db6b5ba0ddec30b570fa45c7b52a0/1447673945?w=350&h=233)
(06:40ゲット)
だが、後が続かずこのポイントを諦めランガンを始めると、
前方に見慣れたキャップのアングラーを発見、近づくとやはりオニさんでした。
オニさんと情報交換。
オニさん眠そうな目で「自分はノーバイトだが、数百メートルほど離れた所に居た2人は釣ったようです」
後で分かった事ですが、その2人とは、棟梁とサーファー兼アングラーのHさんで40UPを一匹ずつ釣ったとの事。
オニさんと暫し談笑した後、クロスするように別れランガンすると、徐々に北東の風が強まり、
風に合わせるように横潮が速まり、釣りづらくなってきた。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8e5db6b5ba0ddec30b570fa45c7b52a0/1447673978?w=350&h=233)
(波も立ち始める)
何とかヒラメをと思いランガンを続けたが、更に横潮と風が強まる中キャスとしていると、
ラストのG-controlヒラメのエサを根掛かりでロスト、この時点で心折れ、車に戻ろうと歩いていると山田君にバッタリ。
久しぶりの再会に会話が弾み、話し終わった頃には心身の疲労感も取れ車に戻る。
何気に携帯をチェックすると、オニさんからメールが届いていた。
内容は「車に戻って仮眠を取り11時頃から始める予定です」との事。
俺も9時で終了した旨をメールで送り、片付をしていると知人のKさんとバッタリ!
KさんはHさんと同じくサーファー兼アングラーで、この近くに別荘を持ち、人生をエンジョイされている方です。
実は棟梁から「Kさんの別荘の駐車場に駐車させて貰えるように話しておくから」と言われ、
後日、棟梁から「Kさんが小黒さんならいつでも駐めて良いですよと、了解を得たから」
で、今日直接Kさんから「棟梁から聞きました。良かったらいつでもお使いください」と快く承諾を得たので、次回から駐めさせて頂く事になります。
非常に利便性の良い場所に在るので、物凄く助かります。感謝!
![](http://file.tsurikichioyaji.blog.shinobi.jp/Img/1447674062/)
今日は蕎麦屋さんに寄らず、9時過ぎ帰宅の途につく
04:00起床、05:20宿を出る。
昨日、S木君にも話しましたが、一昨日はプラ、昨日は本番、今日は復習の予定。
昨日、50 UPが釣れたので、今朝は気合いが入っている。
05:30何時もと違う場所に駐車し、準備を済ませサーフに向かっていると、
ひらめっぱり管理人のオニさんと山田君専用駐車場に、オニさんの車が駐車している「久しぶりに会えそうだ!」
サーフに下り、ヨサゲなエリアを叩くがノーバイト、ランガンしながら昨日釣ったポイントに向かうと、
既に地元同業者6人ほどに占拠され、入る隙間はない。
(昨日よりも海は穏やかだ)
07:00頃になると帰るだろうから、地元同業者の様子を見ながら他のポイントを叩くがノーバイト!
地元同業者に押さえられているポイントも、釣れている様子はない。
バイトが無いのかポイントから徐々に地元同業者が離れて残るは2人、隙間が出来たので移動。
ポイントに入り立ち位置は決めたがキャストはせず、海の様子を見ながらポイントを休ませてからキャスト再開。
ここ一番の時に使うG-controlヒラメのエサ(最後の1個)に替えキャストする事約5分、待望のバイト!
(06:40ゲット)
だが、後が続かずこのポイントを諦めランガンを始めると、
前方に見慣れたキャップのアングラーを発見、近づくとやはりオニさんでした。
オニさんと情報交換。
オニさん眠そうな目で「自分はノーバイトだが、数百メートルほど離れた所に居た2人は釣ったようです」
後で分かった事ですが、その2人とは、棟梁とサーファー兼アングラーのHさんで40UPを一匹ずつ釣ったとの事。
オニさんと暫し談笑した後、クロスするように別れランガンすると、徐々に北東の風が強まり、
風に合わせるように横潮が速まり、釣りづらくなってきた。
(波も立ち始める)
何とかヒラメをと思いランガンを続けたが、更に横潮と風が強まる中キャスとしていると、
ラストのG-controlヒラメのエサを根掛かりでロスト、この時点で心折れ、車に戻ろうと歩いていると山田君にバッタリ。
久しぶりの再会に会話が弾み、話し終わった頃には心身の疲労感も取れ車に戻る。
何気に携帯をチェックすると、オニさんからメールが届いていた。
内容は「車に戻って仮眠を取り11時頃から始める予定です」との事。
俺も9時で終了した旨をメールで送り、片付をしていると知人のKさんとバッタリ!
KさんはHさんと同じくサーファー兼アングラーで、この近くに別荘を持ち、人生をエンジョイされている方です。
実は棟梁から「Kさんの別荘の駐車場に駐車させて貰えるように話しておくから」と言われ、
後日、棟梁から「Kさんが小黒さんならいつでも駐めて良いですよと、了解を得たから」
で、今日直接Kさんから「棟梁から聞きました。良かったらいつでもお使いください」と快く承諾を得たので、次回から駐めさせて頂く事になります。
非常に利便性の良い場所に在るので、物凄く助かります。感謝!
今日は蕎麦屋さんに寄らず、9時過ぎ帰宅の途につく
PR
この記事にコメントする