×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月29日
前日の予報では、暫く安定した天気が続くようなので、3日間の予定で出撃!
05:10目的地に到着。
準備を済ませサーフに下りたが、同業者は一人も居ない。
海の状況は、昨日まで荒れていたのか濁りが酷く、波は予報より高く横潮も速いし、浮遊ゴミもかなりの量が漂っている。
10投ほどキャストした頃、ドジョウ師の名人が現れ話を聞くと、やはり昨日まで荒れていて釣りは出来ない状態だったとの事。
更に数人地元の釣り師が加わりキャストを繰り返すが、誰もバイトは無く時間だけは経過していく。
06:30頃、地元のTさんが手のひらサイズのソゲをゲットしたが、その後は相変わらず誰にもバイトは無く、地元の人達は7時のチャイムと共に皆さん手ぶらで帰宅。
独り取り残された俺は、明日と明後日の為にランガン開始。

少しでも水色が良く浮遊ゴミの無いエリアを探してはキャストを繰り返す事2時間半、遠投したルアーがブレーク付近まで来たので、ピックアップしようとした時、グググッと生命反応。
予期せぬ出来事に戸惑いながらもハンドルを回すと、ブレークを獲物が越えた瞬間30cm台のソゲが見えた。
だが、シングルフックにも拘らず、合わせを入れなかったせいかバラシテしまった。
ヒョットすると今日はダメかと思っていたが、このバイトで俄然やる気を出し、ブレーク付近を徹底的に攻め立てたがノーバイト!
更にランガンすると、干潮1時間前で潮も大分引き、60mほど沖は浅くサファーが立つと膝くらいの水深、だが、手前はかなり掘れ長い横ヨブが出来ている。
北東の風と横潮を考慮し、2時の方向にキャストすると嬉しくなるほど飛距離が伸び、潮流を感じながらルアーを引くと今にも何かが飛び出しそうな雰囲気。
そんな雰囲気の中、ドリフト釣法でブレーク付近を狙い5.6投目でゴッンというバイト、合わせを入れるとそこそこの引きに「ヨッシャー!」
気を良くしてハンドルを回したが、姿を現したのは40cm位のセイゴでした。残念!

その後、いろんなルアーを試したがノーバイトで11:00終了。
何時もの蕎麦屋さんで食事をしている所に棟梁が現れ、今朝の情報を聞くと1Kmほど離れたエリアで、4人で攻めてソゲが1匹上がったとの事。
暫く休憩をとった後サーフに下りると、朝より強い風(北東)に伴い波も高まり非常に釣り辛い。
それでもメゲズ今朝ソゲをバラシたエリアと、セイゴがヒットした横ヨブを攻めてみたが、全く反応が無いまま3時間経過。
流石に心折れ16:00終了し宿に入る。

二日目(1cmに泣く)に続く
前日の予報では、暫く安定した天気が続くようなので、3日間の予定で出撃!
05:10目的地に到着。
準備を済ませサーフに下りたが、同業者は一人も居ない。
海の状況は、昨日まで荒れていたのか濁りが酷く、波は予報より高く横潮も速いし、浮遊ゴミもかなりの量が漂っている。
10投ほどキャストした頃、ドジョウ師の名人が現れ話を聞くと、やはり昨日まで荒れていて釣りは出来ない状態だったとの事。
更に数人地元の釣り師が加わりキャストを繰り返すが、誰もバイトは無く時間だけは経過していく。
06:30頃、地元のTさんが手のひらサイズのソゲをゲットしたが、その後は相変わらず誰にもバイトは無く、地元の人達は7時のチャイムと共に皆さん手ぶらで帰宅。
独り取り残された俺は、明日と明後日の為にランガン開始。
少しでも水色が良く浮遊ゴミの無いエリアを探してはキャストを繰り返す事2時間半、遠投したルアーがブレーク付近まで来たので、ピックアップしようとした時、グググッと生命反応。
予期せぬ出来事に戸惑いながらもハンドルを回すと、ブレークを獲物が越えた瞬間30cm台のソゲが見えた。
だが、シングルフックにも拘らず、合わせを入れなかったせいかバラシテしまった。
ヒョットすると今日はダメかと思っていたが、このバイトで俄然やる気を出し、ブレーク付近を徹底的に攻め立てたがノーバイト!
更にランガンすると、干潮1時間前で潮も大分引き、60mほど沖は浅くサファーが立つと膝くらいの水深、だが、手前はかなり掘れ長い横ヨブが出来ている。
北東の風と横潮を考慮し、2時の方向にキャストすると嬉しくなるほど飛距離が伸び、潮流を感じながらルアーを引くと今にも何かが飛び出しそうな雰囲気。
そんな雰囲気の中、ドリフト釣法でブレーク付近を狙い5.6投目でゴッンというバイト、合わせを入れるとそこそこの引きに「ヨッシャー!」
気を良くしてハンドルを回したが、姿を現したのは40cm位のセイゴでした。残念!
その後、いろんなルアーを試したがノーバイトで11:00終了。
何時もの蕎麦屋さんで食事をしている所に棟梁が現れ、今朝の情報を聞くと1Kmほど離れたエリアで、4人で攻めてソゲが1匹上がったとの事。
暫く休憩をとった後サーフに下りると、朝より強い風(北東)に伴い波も高まり非常に釣り辛い。
それでもメゲズ今朝ソゲをバラシたエリアと、セイゴがヒットした横ヨブを攻めてみたが、全く反応が無いまま3時間経過。
流石に心折れ16:00終了し宿に入る。
二日目(1cmに泣く)に続く
PR