×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月24日
干潮時狙いで、駐車場に07:30到着、同業者の車は1台、相変わらず寂しい駐車場。
前回の事もあったので、サーフに下りて直ぐ水温を計ったら14.5℃、ウネリは残っているがいけそうな雰囲気!
ヨサゲな場所で叩いてみたが全く反応が無い。
生命感の無い海を見ながらランガンすれど、無反応な状況は変わらず。
更にランガンすると足元が暖かいエリアに、水温計測すると16.8℃雰囲気も悪くない。
ルアーを取り替えながらキャストを繰り返していると、何か重さを感じ巻き上げると河豚!
本日初めてゴミ以外の生命体に期待し、キャストを繰り返すと、立て続けに河豚が5匹掛かったが、他の生命体の反応は無い。
その後11:00迄ランガンを繰り返したが、ノーバイトで終了。
午後から反対方面を叩いたが、異常無しで16:00終了。
3月25日
06;00起床、07:00宿を出る。
昨日のサーフとは別のサーフを叩く事にし、駐車場に到着すると1台も駐車していない。
サーフを見渡すと、はるか北に同業者が1名居るのみ、その様子を見ながら準備開始。
南側の根回りを丁寧に探ったが、ノーバイト!
このエリアを諦め、北に向かってランガン開始。
ランガンしていると、ヨサゲなポイントを発見。
キャストを繰り返していると何かが反応、あげて見たら舌ビラメでした。
気になるポイントなので、山立てしようと後方を見たら、防潮堤近くに膨らんだビニール袋が半分砂に埋まっているではないか。
「マサカ」と思いながら見に行くと、ビニール袋の中に座布団サイズが…
激渋の中、北側に居る同業者が釣ったようだ。
その同業者が戻ってきたので、同業者にヒラメ方向を指差すと、頷きながら近付いて来て「始めまして、釣りキチ親父さんブログ読んでます」と挨拶され、サイズを尋ねると「68cmです」と、誇らしそうに話す同業者が眩しかった!
暫し談笑していると、何と、以前から気になり毎日覗いているブログの主でした。
Ryoさんを師匠と仰いでいる事を知っていたので、ヒラメ師の集いで合えるかもと期待していたその主は、ビッグホーンさんでした。
釣った時の詳細はビッグホーンさんのブログで→http://blogs.yahoo.co.jp/mntgm230
(春直前…)
(釣り場近くの駐車場で)
10:30まで叩いたがノーバイトで終了。
気分転換に和田漁協の活魚を見に行き、何時もの蕎麦屋さんで昼食。
午後からは干潮に合わせ、新たな海岸に移動。
ランガンを繰り返しながらいろんなルアーを試す。
漁港でサヨリが釣れているとの事なので、サヨリをイメージしたルアーをキャストしたら、明らかにヒラメのバイト!
即合わせハンドルを回すと、ゴミのようにただ少し重いだけ「魚のバイトだったよな?」と、自問しながらハンドルを回していると、ロッド(CHRONOTIDE CRNT982)から伝わる微かな反応。
17:00まで叩いたが、この小ソゲが最初で最後のバイトでした。
心身ともに疲れ果て帰宿、駐車場に咲いていた花達に癒され就寝。
3月26日
今朝は24日に叩いたエリアとは反対方向で、誰も居ないサーフを06:30~10:30まで叩いたがノーバイト!
帰り際ライバルのKさんにもお会いしたが、彼も周りの同業者全てがノーバイトとの事でした。
昼食に蕎麦屋さんに行くと棟梁が現れ、大量のワカメを土産にどうぞと手渡され
棟梁「楠の銘木が入ったので、良かったらハンドルノブを作りに来ない」と、誘われ
棟梁の工房で、13:00から木工旋盤を自分で調整し、棟梁の手を借りずハンドルノブを、円形と楕円形を各一個づつ作り15:00帰宅の途につく。
2日半叩いて小ソゲ1匹とは何と言う釣果だ…
干潮時狙いで、駐車場に07:30到着、同業者の車は1台、相変わらず寂しい駐車場。
前回の事もあったので、サーフに下りて直ぐ水温を計ったら14.5℃、ウネリは残っているがいけそうな雰囲気!
ヨサゲな場所で叩いてみたが全く反応が無い。
生命感の無い海を見ながらランガンすれど、無反応な状況は変わらず。
更にランガンすると足元が暖かいエリアに、水温計測すると16.8℃雰囲気も悪くない。
ルアーを取り替えながらキャストを繰り返していると、何か重さを感じ巻き上げると河豚!
本日初めてゴミ以外の生命体に期待し、キャストを繰り返すと、立て続けに河豚が5匹掛かったが、他の生命体の反応は無い。
その後11:00迄ランガンを繰り返したが、ノーバイトで終了。
午後から反対方面を叩いたが、異常無しで16:00終了。
3月25日
06;00起床、07:00宿を出る。
昨日のサーフとは別のサーフを叩く事にし、駐車場に到着すると1台も駐車していない。
サーフを見渡すと、はるか北に同業者が1名居るのみ、その様子を見ながら準備開始。
南側の根回りを丁寧に探ったが、ノーバイト!
このエリアを諦め、北に向かってランガン開始。
ランガンしていると、ヨサゲなポイントを発見。
キャストを繰り返していると何かが反応、あげて見たら舌ビラメでした。
気になるポイントなので、山立てしようと後方を見たら、防潮堤近くに膨らんだビニール袋が半分砂に埋まっているではないか。
「マサカ」と思いながら見に行くと、ビニール袋の中に座布団サイズが…
激渋の中、北側に居る同業者が釣ったようだ。
その同業者が戻ってきたので、同業者にヒラメ方向を指差すと、頷きながら近付いて来て「始めまして、釣りキチ親父さんブログ読んでます」と挨拶され、サイズを尋ねると「68cmです」と、誇らしそうに話す同業者が眩しかった!
暫し談笑していると、何と、以前から気になり毎日覗いているブログの主でした。
Ryoさんを師匠と仰いでいる事を知っていたので、ヒラメ師の集いで合えるかもと期待していたその主は、ビッグホーンさんでした。
釣った時の詳細はビッグホーンさんのブログで→http://blogs.yahoo.co.jp/mntgm230
(春直前…)
(釣り場近くの駐車場で)
10:30まで叩いたがノーバイトで終了。
気分転換に和田漁協の活魚を見に行き、何時もの蕎麦屋さんで昼食。
午後からは干潮に合わせ、新たな海岸に移動。
ランガンを繰り返しながらいろんなルアーを試す。
漁港でサヨリが釣れているとの事なので、サヨリをイメージしたルアーをキャストしたら、明らかにヒラメのバイト!
即合わせハンドルを回すと、ゴミのようにただ少し重いだけ「魚のバイトだったよな?」と、自問しながらハンドルを回していると、ロッド(CHRONOTIDE CRNT982)から伝わる微かな反応。
17:00まで叩いたが、この小ソゲが最初で最後のバイトでした。
心身ともに疲れ果て帰宿、駐車場に咲いていた花達に癒され就寝。
3月26日
今朝は24日に叩いたエリアとは反対方向で、誰も居ないサーフを06:30~10:30まで叩いたがノーバイト!
帰り際ライバルのKさんにもお会いしたが、彼も周りの同業者全てがノーバイトとの事でした。
昼食に蕎麦屋さんに行くと棟梁が現れ、大量のワカメを土産にどうぞと手渡され
棟梁「楠の銘木が入ったので、良かったらハンドルノブを作りに来ない」と、誘われ
棟梁の工房で、13:00から木工旋盤を自分で調整し、棟梁の手を借りずハンドルノブを、円形と楕円形を各一個づつ作り15:00帰宅の途につく。
2日半叩いて小ソゲ1匹とは何と言う釣果だ…
PR